 |
診療科目: |
内科・消化器内科 |
住所: |
長崎市馬町47-1
永田会計ビル3F |
電話: |
095-828-0118 |
FAX: |
095-828-0308 |
 |
|
◆令和5年度長崎市市民講演会のお知らせ◆ |
やってみよう!人生会議
~自分らしく生ききるために~ |
あなたの大切にしていることは何ですか?
もしものときに、あなたはどのような医療やケアを望みますか?
これからの生き方について、元気なうちから考え、
周りの家族や大切な人と話し合う『人生会議(ACPアドバンス・ケア・プランニング)』
まだ元気だから・・・ではなく、元気だからこそ考え伝えることが大切です
人生会議の必要性や進め方など実際のエピソードを交えわかりやすくお伝えします
---------------------------------------------------- |
講師:土屋知洋先生(ちひろ内科クリニック院長 長崎市医師会理事)
大町由里先生(看護師 主任介護支援専門員)
日時:令和5年12月9日(土)14:00~15:30(13:00開場)
場所:長崎市役所2階 多目的スペース
その他:参加無料 定員120名(先着順)
申込先:あじさいコール(095-822-8888)(定員になり次第受付終了)
詳しくはコチラをご覧ください → 令和5年度長崎市市民講演会
|
|
◆ 年末・年始のお知らせ ◆ |
年末年始のお知らせをいたします。
令和5年12月29日(金)から令和6年1月2日(火)まで休診 です。 |
◆ 1月27日(土)の診療について ◆ |
令和6年1月27日(土)は休診させていただきます。
皆様のご理解を何卒宜しくお願い申し上げます。 |
|
◆オンライン資格確認について◆ |
ご来院の方々へ |
当院では国の政策により、医療業務のデジタル化の推進のためオンライン資格確認を導入しております。
今後はマイナンバーカード利用の拡大にともない、医療機関同士の連携による適切な医療や、薬剤の重複防止・相互作用の確認などを推進することで、より安全で質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。
○問診票への記入について
マイナンバーカードによる保険証利用により、診療情報を医療機関同士で連携できるよう、情報提供に同意をお願いさせていただいておいります。
○診療情報を取得・活用する効果について
薬剤情報を取得することにより、同じ効果の薬剤を重複して処方しないよう防止することが可能になります。また、投薬内容から患者様の病態を適切に把握することができ、必要に応じて健康診断情報等も確認することによって、適切な医療に活用いたします。 |
令和5年4月1日
ちひろ内科クリニック |
|
◆外来受付時間変更のお知らせ◆ |
令和5年4月1日より、月・火・木・金の受付時間を17時までと
変更させていただきたいと思います。
↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。↓

皆様のご理解を何卒宜しくお願い申し上げます。 |
|
休診日のご案内 |
|
11月:
12月:
1月: |
3日(祝・金)5日(日) 10日(金)9時~10時 12日(日)
19日(日) 23日(祝・木)26日(日)
3日(日) 10日(日) 17日(日) 24日(日) 29日(金)
30日(土) 31日(日)
1日(月) 2日(火) 7日(日) 8日(祝・月)14日(日)
21日(日) 27日(土) 28日(日)
|
|
気温が下がり、空気が乾燥してくるこの時期は、
くしゃみ、鼻水、のどの痛み、咳などの症状が増え始めます。
風邪やインフルエンザの原因となるウイルスは、乾燥した状態で活発に活動します。
また、年末・年始は家族や親戚、友人など人と会ったり、
会食の機会が多くなる季節です。
これまで同様、「手洗いうがい」「マスクの着用」「水分補給」などの予防と
「充分な睡眠」「バランスのより食事」「適度な運動」を心がけましょう。
|
|
|
|
 |
「健康で長生き」を達成するためには
病気の予防、早期発見、早期治療が大切です。
患者様一人一人を中心とした思いやりのある医療を目指して
皆様の信頼にお応えできるようスタッフ一同努力して参りますので
どうぞよろしくお願いいたします。 |
 |
 |
|
 |
 |
|
当サイトが提供する文章・写真等すべてのデータを権利者の許可なく複製、転用、販売等、二次利用することを固く禁じます。
Copyright2004~ Chihiro Clinic ALL right reserved. |